山の暮らしとごはん
ニューサマーの酵素ジュース&ピール
今日はまるで夏日のような暑さだ。
ニューサマーオレンジが食べ頃なのではと思い立ち、竹カゴとハサミを用意して
そそくさと裏山に足をやる。
山に入ると、葉は若々しく鮮やかな色を放ち、生命力で溢れていた。
ここ数年、無花果に関しては「さあ食べごろだ」と思った時には既に遅しか… 鳥さんたちとの競争に負けて口にしていないが、そんな掛け合いも楽しんでいる。
ニューサマーの木の前に行くと、花の香りが辺りに充満し食べ頃だと教えてくれた。
皮を剥き、味見をしてみる。
「んー。美味しい‼︎」
さて、今回はニューサマーを使って、初夏にぴったりのレシピをご紹介します。
# 02ニューサマーオレンジの酵素ジュース
『ニューサマーオレンジの酵素ジュース』
材料
ニューサマー ・・・ 2kg
砂糖 ・・・ 2kg
保存用の瓶
(手でかき混ぜるので、口が大きめのものを用意)
✴︎フルーツはお好みで季節の美味しいものを。
野草やハーブ、スパイスもプラスすると味わい豊かに。
✴︎砂糖の割合
白糖 1 : フルーツ1
甜菜糖やきび糖など 1.1〜1.2 : 1
〈作り方〉
1.保存用の瓶を熱湯で煮沸し、よく乾かす。
2.ニューサマーの皮を剥き、適当なサイズにざっくりとカット。
3.1の容器に、ニューサマーと砂糖を交互に重ねながら入れていく。 4.材料を全て入れたら、ガーゼやさらしなどで蓋をする。(空気が入り、発酵が進みやすくなる。) 5.手を清潔に洗い、一日一回瓶の中身を軽くかき混ぜる。 (20℃位が適応。直射日光が当たらず、風通しがよい場所が好ましい。)6.果物から、シュワシュワと泡がたくさん出てきたら発酵のサイン。飲み頃です。 (夏場は1週間程度、冬場は2週間程度目安。)
7.6をザルで濾し、適当なサイズの保存用の瓶に移し、冷蔵庫で保存。
手でかき混ぜる度に、美味しくなぁれの魔法をかける。
酵素液は、お水やソーダで割ってジュースとして飲んだり、マリネやドレッシングソースなどお料理にもぴったりの優れもの。
余ったニューサマーの皮は、てんさい糖で煮詰めてピールに大変身。
酵素ジュースにピールに皮ごとまるっと大事にいただく。
仕上がりが楽しみだ。
Writer